アロマテラピーのskog
〒731-5127 広島県広島市佐伯区五日市7丁目7−36−6
 082-275-4240
営業時間 10時ー17時
定休日 日・祝+不定休(完全予約制)
2024年– date –
- 
	
		  【募集一覧】Forestpharmacy倶楽部◎3月23日(土)カレンデュラオイルを使って作る本格手作り石けん ◎3月27日(水)カレンデュラオイルを使って2種類のドレッシング作り(軽食付き) ◎3月29日(金)または30日(土) クレイテラピー入門講座 春ですね~♪ここ数日の温かさでわたしもカラダが目を覚ま...
- 
	
		  季節を感じるハーブの学び先日、広島市植物公園へ行きました。 閉園時間間際に滑り込んだので、大温室をさらっと観るだけでしたが植物のパワーを感じてとっても癒されてきました。 植物は季節を知っていて寒い日がまだまだ続きますが植物はもう春の準備をしていました。 入口には、...
- 
	
		  アロマ・アドバイザーコース 植物油編ナードジャパン認定アロマ・アドバイザーコースの一コマ この日は、「植物油について」の学習です。 アロマテラピーに欠かせない基材のひとつ「植物油」精油の品質をこだわる方も多くなってきましたが植物油のことをこだわる方はまだまだ少ないように思い...
- 
	
		  【特典付き】ナード アロマ・アドバイザーコース受講生募集今からアロマテラピーをはじめる方には、基礎からしっかりと学べてある程度の応用も効くアロマテラピーを実践できるお勧めのカリキュラムです。 既に他協会の資格をお持ちの方もどうしてラベンダーにリラックス効果が期待できるの?か、具体的な理由がイマ...
- 
	
		  【募集】カレンデュラの浸出油とさっぱりバーム作り南房総から今年のカレンデュラが届きました♡ キレイで濃厚な橙色このカレンデュラの花部を使用して浸出油を作ります。 そして、事前に作っておいたカレンデュラ油を使って少しさっぱりめのバームを作りましょう! カレンデュラの効能やいろんな使い方もご...
- 
	
		  【募集】アロマクリーム作り2ヶ月に1回開催していましたフェイシャルクリーム作りが毎月開催の定番メニューになりました。 たくさんの方にご自分が作ったクリームでスキンケアをして頂きたいと思います♡ 毎回、お肌によい基材を選んでプラスしています。「お肌によい基材」もおまか...
- 
	
		  【募集】クレイ石けん作りアロマフランスのクレイが入っている石けんを作りましょう! 苛性ソーダと植物油を使って作るシンプルな石けん。オーガニック精油で香り付けもします。 洗浄効果や抗菌作用もとっても高くしかもお肌にも地球にも優しい石けん。☑お肌が乾燥しがちの...
- 
	
		  【募集】フェイシャルクリーム作りForest pharmacy倶楽部アロマクリーム作りの告知が続きますが、今回は、ふわふわっとした乳化クリームです。以下、Instagramのストーリーズより 2ヶ月に1回開催していましたフェイシャルクリーム作りを毎月開催の定番メニューになりました。 たくさんの...
- 
	
		  NARD JAPAN農場研修こちらは2023年5月下旬の模様です。 私が在籍しているアロマテラピー協会のひとつNARD JAPAN(ナードアロマテラピー協会) ここは、山梨県甲斐市に農場を持っていて無農薬でローズやその他ハーブを育てています。この季節、ナード会員向けに農場研修を受け...
- 
	
		  【募集】ミツロウクリーム作り1回目のForest pharmacy倶楽部は、ミツロウクリーム作りです。 画像のように、柔らかく仕上げるコツをお伝えいたします。 踵クリームやハンドクリームに私は、ヘアワックスにも使っています。 今回、初めてご予約フォームを使います。まだ慣れていないの...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	